CAMPAS LIFE キャンパスライフ

在校生インタビュー

保健医療学部 理学療法学科

下駄保育による幼児たちのバランス感覚を研究。
この経験を臨床の現場でも生かしていきたい。

理学療法学科 4年
名倉 雅登さん 愛知県立小坂井高等学校出身

ゼミでは、以前から靴保育と下駄保育を行う幼児たちを対象にした先行研究が行われていました。それにより下駄保育の方がバランス機能や足の指先でものをつまむ力が優れていると知り、下駄の魅力をさらに探ることに。研究を進めるうちに、下駄保育を実施していた幼児は、裸足や草履などのいずれの条件でもバランス能力が優れており、またほかの履物でも適応・応用できる力が備わっていることが分かりました。研究テーマの選定から施設へ協力要請、研究の計測・解析など初めての作業ばかりでしたが、学会での発表をやり遂げられたことで大きな達成感を得られました。最後まで決めたことをやり遂げた経験を将来の臨床の場で生かし、患者さんから信頼される理学療法士になれたらと思います。

理学療法学科 4年 名倉 雅登さん

保健医療学部 看護学科

地域で活躍できる助産師をめざして。

看護学科 2019年3月卒業
増池 瞳さん 愛知県立成章高等学校出身

私が履修している「助産師選択コース」は、質の高いスキルを修得した助産師を育成することが目的です。看護学の基礎領域から助産学の専門領域までを、一貫して学ぶことができます。履修者が選抜されるのは、2年次の秋学期。3年次以降は看護教育の専門科目と並行しながら、統合カリキュラムによって、助産師選択コースの自由科目を学ぶという流れです。
また助産の講義や実習は、内容的につながりの深い母性看護学を学んだあと、続いて受けられるようにカリキュラムが工夫されているのもポイント。4年間で看護師と助産師、2つの国家試験受験資格が得られるように配慮されています。

看護学科 4年 増池 瞳さん

経営学部 経営学科

経営学の視点から広告を学ぶ

経営学部 経営学科 4年
岩見 佳菜さん 愛知県立豊橋西高等学校出身

以前から、どうしたら多くの人の目につくポスターやチラシをつくれるかということを学びたいと思っていて、ビジュアルデザインに興味を持ちました。授業ではAdobeのIllustratorとPhotoshopの使い方を、先生がいちから丁寧に教えてくれます。私自身、最初は操作が苦手でしたが、Illustratorのペンツールを通して操作に慣れ、パソコンでイラストを描いたりデザインができるようになりました。最近だと、SNSなどで人とは違う写真・画像をつくってシェアしたい方は多いと思います。この授業で学んだことを自分のアカウントで試せるのは魅力のひとつですよ。また、実際にのんほいパークを宣伝する活動でポスターも作成。自由制作では自分が考えた架空のお店(カフェ)のロゴとチラシを作成しました。将来就職した時に、その会社のマスコットキャラクターを考えてみたいですね。それをSNSなどで発信し、会社のブランディングなどもしてみたいと思っています。

経営学部 経営学科 4年 岩見 佳菜さん

短期大学部
幼児教育・保育科

地元保育園の雰囲気はもちろん、
現場の厳しさや仕事の意義を体感。

短期大学部 幼児教育・保育科 2年
山本 平里さん 静岡県立浜松湖南高等学校出身

実習では学校での受け身の授業とは異なり、自分から能動的に動いていかなければなりません。私は単に子どもたちのお世話をするのではなく、子どもが自分から進んで動けるような声かけや環境づくりを心がけました。最初は人見知りして心を開いてくれなかった子も、積極的に話しかけたり一緒に遊んだりしたことで、子どもの方からかかわってくれるようになりうれしかったです。一方で、子ども同士のトラブルやけがなど予想外の出来事への対応や、一人ひとりの発達に合わせた声かけなどは難しさを実感。これまでは子どもの成長をそばで見守るのが保育士の仕事だと思っていましたが、実習を通して、成長を促す環境づくりや援助を行うことも大切だと学びました。保育の仕事を見つめ直すとともに、就職を志望している地元の保育の特徴を知ることができた貴重な機会となりました。

短期大学部 幼児教育・保育科 2年 山本 平里さん

短期大学部
キャリアプランニング科

学んだ知識がそのまま、将来の仕事に生きてくる。
充実感でいっぱいのキャンパスライフを満喫しています。

キャリアプランニング科 ビジネス・秘書コース 2年
北嶋 菜々さん 愛知県立豊橋商業高等学校出身

社会人として働くために必要なマナーを学びたいと思い、このコースを選択。ビジネスマナーについては未熟な知識ばかりだったので、いろいろな経験を通して成長したいと思いました。簿記やビジネス科目を中心に勉強しているほか、公務員コースの授業を履修しており、一般教養の知識も深めています。なかでも役立ったと思う授業は、1年次の秋学期に受けたビジネス実務総論です。社会人として働く際に必要なマナーを身につけることができ、授業を通して秘書検定にも取り組むことができました。現在は就職活動に向けて、筆記試験対策の勉強を頑張っています。学内で講座を開講してくれるので、気軽に参加できます。資格取得やサークル活動などで忙しい毎日ですが、それ以上に楽しさと充実感でいっぱいです。将来は地元企業で一般事務員として、やりがいのある仕事をすることが目標。今、アルバイトでも事務にかかわる仕事をしていますが、学校で学んだことがそのまま生かされることも多いですよ。豊橋創造大学に興味がある方は、ぜひオープンキャンパスや学祭に参加して大学の雰囲気を感じてみてください!

短期大学部 キャリアプランニング科 ビジネス・秘書コース 2年 北嶋 菜々さん