本学講座

本講座は終了しました。沢山のご参加ありがとうございました。
参加人数38名。

2019年12月8日(日)スポーツ傷害予防教室を開催します!

日 時
2019年12月8日(日)10:00~13:00(9:45 受付)
内 容
テーマ : ジュニア期の投球障害予防教室
第1部「実践!ケガを寄せつけないカラダ作り」
講師:医療法人 整友会 スポーツ班 理学療法士
第2部「投球障害から選手を守る」
講師:武長 徹也氏(名古屋市立大学大学院医学研究科 整形外科分野)医学博士 医師)
場 所
豊橋創造大学 E棟教室ほか
対 象
学生及び保護者、指導者、その他興味のある方
定 員
60名(予定)
参加費
無料
持ち物
筆記用具、室内履き、飲み物、動きやすい服装
主 催
豊橋創造大学 保健医療学部 理学療法学科
共 催
医療法人整友会 江崎病院、鷹丘クリニック、向山クリニック、公益社団法人愛知県理学療法士会
後援申請
豊橋市、豊橋市教育委員会、(公財)豊橋市体育協会、中日新聞社、東愛知新聞社、東海日日新聞社、やしの実FM、[ティーズ]
お申込み・お問合せ先

電話・FAX・郵送・Eメールで下記までお願いいたします。
〒440-8511 豊橋市牛川町松下20-1 豊橋創造大学 地域連携・広報センター
TEL: 050-2017-2130(公開講座受付専用)
FAX: 050-2017-2112
[E-mail] chiren@sozo.ac.jp
※定員になり次第、締め切らせていただきます。

ダウンロード[1MB]

■WEB申込み

以下に必要事項を入力し「申込みを送信」を押してください。
*は入力必須です。

参加講座

お名前
フリガナ
郵便番号
住所
アパート・マンション名・号室
電話番号
メールアドレス
職業
ご質問・ご要望

もっとSOZOを知ろう。SOZOとつながろう。

PAGE TOP