d
短大
10:00-14:00
9:30~受付開始
大学
タイムテーブル
共通プログラム
各学科共通イベント
なぜ大学が誕生したのか。なぜ教養が必要なのか。幸福とは何か。経営学が追求する方向性とは何か。大学で学ぶ意義を考察します。この授業は、総合型選抜講座として開講します。
膨大なデータの中から有用な情報を見つけ出す「機械学習」の技術が、現代のいわゆる”人工知能(AI)”を支えています。今回はAIの基礎を学ぶとともに、実際に機械学習を体験してみましょう。
※入学準備講座に参加で 意欲点1点追加 (1回の参加で1点、最大5点)
高校生の皆さん!暑い時期は熱中症の危険があります。 クイズや講義、熱中症予防水の作成など、熱中症予防について楽しく学びましょう。予防水は、お持ち帰りできます。7/13にお待ちしています!
※理学療法士養成講座に参加で 意欲点2点追加 (1回の参加で2点、最大10点)
スマホの動画解析アプリを用いて、身体運動に関する新たな気づきを体験してみましょう!うまく活用すれば、スポーツ活動や日々の動作の効率化に繋がる発見があるかも!?
※オープンキャンパスに参加で意欲点2点追加(1回の参加で2点、最大10点)
カエルの絵を描いている最中に、「ゲロゲロー、ゲロゲローッ」と、オリジナルの歌のようなものを口ずさんでいる子ども・・・これに似たような姿はよく目にします。大人だって、歌を歌ったり、リズムに合わせて動いていると、何だか楽しい気持ちになってきますよね。授業では、音楽に合わせて歌ったり、踊ったり、遊んだり・・・子ども気分で遊びながら、身体を使って遊ぶことや楽しく遊ぶことの重要性を実感してみて下さい。「熱中症対策」として、使用教室ではエアコンを使用します。また、楽しく遊ぶことができる程度の運動量で、激しい運動は行いません。
※オープンキャンパスに参加で意欲点2点追加(1回の参加で2点、2回参加で5点)
・病院事務職員になるにはどのような方法があるのか?どのような勉強をするのか?短期大学での学びはどのようなものなのかをお伝えします。 ・卒業生がゲストとして参加し、短期大学時代の学び・就職活動についてお話しをしてもらい、現在の仕事内容についてもお話ししていただきます。
プレゼント
本学のパンフレット入試ガイドをプレゼント!さらに!希望者には入試問題集プレゼント!
当日はランチ体験できます!
当日、参加者アンケートにご協力いただいた方にはSOZOオリジナルグッズプレゼント!
PAGETOP