8:30~20:00
<< 先月 | 2023年9月 | 翌月 >> |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- □8:30~20:00
- ■8:45~17:00
- ■8:45~19:00
- ■9:00~17:00
- ■9:00~20:00
- ■休館日
- ■他
学内の本を探す
学外の本を探す
⇒リンク集
電子情報を探す
- CiNii Articles
- 医中誌Web学内のみ
- 最新看護索引Web学内のみ
- 医書.jpオールアクセス学内のみ
- メディカルオンライン学内のみ
- J-STAGE
- CINAHL学内のみ
- PubMed Central
- PubMed
- Highwire Press
- DOAJ
⇒リンク集
- TOP>
- 利用方法(教職員)
開館時間
月〜金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|
講義期間・試験期間 | 8:30〜20:00 | 8:45〜17:00 |
各期休業期間と上記以外の期間 | 9:00〜17:00 | 9:00〜17:00 |
※暴風警報、地震に関する警戒宣言発令中は閉館します。
休館日:日曜日、祝祭日(講義実施日は開館)、全学休業日、試験などの構内立入制限日
開館時間・休館日の詳細については、カレンダーをご覧ください。
開館時間が臨時に変更になる場合もあります。
入館・退館
図書館1階の入館ゲートより入館し、退館ゲートより退館します。
ゲートは進行方向のみに開きます。逆方向に進まないでください。
閲覧
- 図書館内の資料は、館内で自由に利用することができます。
- 図書は「日本十進分類法(NDC)」に基づく請求記号順に和洋の区別なく並べられています(一部除く)。雑誌は、タイトルの五十音順及びアルファベット順に並べられています。
- 利用後は、元の位置へ戻してください。場所が分からなくなった場合は返却用ブックトラックに置いてください。
- 2階閉架書庫へ入室の際には、必ず職員に声を掛けてください。
- 閉架書庫から持ち出した図書・雑誌を戻す際は、閉架書庫入り口のブックトラックに置いてください。職員が元の位置へ戻します。
- E棟書庫資料の出納は図書館職員が行います。1階カウンターへ申し出てください。17時以降の受付分は翌日の出納になります。
貸出
借りたい図書にキャンパスカードを添えて1階カウンターに提出してください。
※キャンパスカードの交付を申請されていない非常勤教職員の方も、図書館用の貸出カード(即日発行)にて貸出できます。
貸出冊数・貸出期間
資料 | 一般図書 | 参考図書 | 視聴覚資料 | 雑誌 (製本雑誌を含む) |
---|---|---|---|---|
冊数 | 30冊 | 10点 | 30冊 | |
期間 | 3ヶ月 | 3日 | 7日 | 3日 |
新聞(縮刷版を除く)は原則として貸出を行いません。
返却と延滞ペナルティ
返却期限内に1階カウンターへ本人が返却してください。キャンパスカードは不要です。
返却期限を過ぎた図書が1冊でもある場合、新たに図書の貸出はできません。
資料一時返却(リコール)のお願い
貸出中の資料について、他の利用者から閲覧の希望があった場合、一時的に返却をお願いすることがあります。ご協力をお願いいたします。
更新(貸出期間延長)
貸出を受けた図書について、他の利用者の予約がない場合限り貸出期間を一度だけ更新することができます。
返却期限内に、更新したい図書とキャンパスカードを1階カウンターへ提出してください。
予約
他の利用者に貸出されている図書に、予約をすることができます。
予約申込用紙に必要事項を記入のうえ、キャンパスカードとともに1階カウンターへ提出してください。該当図書の返却時、内線電話、メールなどで連絡します。取置期間は連絡後1週間です。
資料の汚損・紛失
図書館の資料を汚損もしくは紛失した場合、速やかに2階カウンターへ申し出てください。
原則として同一資料での弁償をしていただきます。
購入希望
図書館に所蔵のない図書・雑誌などについて、購入希望を受け付けています。
教職員用リクエストカードに必要事項を記入のうえ、1階もしくは2階カウンターへ提出してください。ご期待に添えない場合もあります。
選定委員の承認後、購入手続きを行います。
※ 図書館資料はすべて選定、承認後発注をします。店頭での選定購入はしておりませんのでご留意ください。
文献複写
個人の調査・研究の目的で、著作権法で認められた範囲内において館内1階設置のコピー機(コイン式)を用いて図書館資料を複写することができます。
1階カウンターの複写申込申請書に必要事項を記入のうえで、複写を行ってください。
公費での複写の場合には、1階カウンターにコピーカードを請求してください。
レファレンスサービス
図書館では、館内利用案内、OPAC・各種データベースの利用説明、資料の所在調査、文献探索支援など、さまざまな形で調査・研究の支援を行っています。
また利用ガイダンスも実施しますので、開催時期や内容等を2階カウンターにご相談ください。
オンラインデータベース検索
- 新聞記事や雑誌記事・論文を調べることができます。
- ID/パスワード方式のデータベースの利用については図書館職員にお問い合わせください。
- 検索料金を研究費より支出する場合は、図書館にて必要書類を作成します。
- ゼミ費で支出する場合は領収書を発行します。
相互利用
本館に所蔵のない図書や雑誌について、他の図書館から文献の複写物や図書の取り寄せをすることができます。ILL申込用紙に必要事項を記入のうえ、2階カウンターへ提出してください。取り寄せにかかる複写料金、送料を研究費より支出する場合には、図書館にて必要書類を作成します。ゼミ費で支出する場合は領収書を発行します。
他大学の図書館訪問利用
他大学の図書館を利用する際には、あらかじめ各大学の図書館サイトなどで利用方法を確認してください。
所属大学の身分証などの提示、事前連絡、紹介状などが必要になる場合があります。
紹介状が必要な場合は、即日交付しますので2階カウンターへ申し出てください。
館内施設利用
3階特別講義室(L31)、1階グループ学習室(L11)を利用の際には事前に1階カウンターにて空室確認と利用の予約申請をお願いします。
3階研究個室は、空室があれば時間制限なく利用できます。研究個室の事前予約は受け付けておりません。
- キャンパスカードは常に携帯してください。
- 館内は飲食・喫煙禁止です。飲食物の持ち込みもご遠慮ください。
- 貸出ルールを守ってください。又貸し、他人のキャンパスカードでの貸出は厳禁です。
- 資料・設備は大切に扱ってください。
- ゴミ箱は図書館入退館ゲート脇にあります。
- 館内のコンセントは、教学目的の機器以外では利用できません。