豊橋創造大学大学祭協賛企画/とよはし手話フェスティバル第2弾『ろうLGBT〜多様性社会の人権を考える集い〜』を開催します。

名 称
とよはし手話フェスティバル第2弾『ろうLGBT〜多様性社会の人権を考える集い〜』
目 的
国連で新しく制定された「手話言語の国際デ—」を契機に、市民に手話が言語であることを啓発する。また、手話を言語として話す聴覚障害者は、目に見えない障害を持つものとして、様々な壁に直面してきた。とよはし手話フェスティバル第2弾『ろうLGBT〜多様性社会の人権を考える集い』では、ろう者の視点だけでなく、LGBTという視点も合わせて取り上げることで、多様性社会における人権という観点で、広く市民の方々に対して理解を深める機会とします。
主 催
豊橋手話フェスティバル実行委員会 ※実行委員会構成組織(下記)豊橋市聴覚障害者協会、豊橋手話通訳学習者の会、豊橋市手話サークル(ピエロの会、クローバーの会、竹の子会、南の風)、愛知県手話通訳問題研究会豊橋グループ、愛知県手話通訳士協会
協 力
豊橋創造大学大学祭実行委員会
日 時
2018年10月27日(土) 11時00分〜17時00分
10:00〜11:00 パネル展示  ※聴覚障害者の防災対策/手話言語条例
11:00〜12:20 映画「11歳の君へ〜いろんなカタチの好き〜(76分)」上映
12:30〜13:30 映画監督 今村彩子 氏 講演会
13:30〜14:00 パネル展示 ※聴覚障害者の防災対策/手話言語条例
14:00〜15:30 手話体験講座
15:40〜17:00 映画「11歳の君へ〜いろんなカタチの好き〜(76分)」上映
会 場
豊橋創造大学 A21教室
参加者
一般
参加費
無料
連絡先
〒440-8511 豊橋市牛川町松下20-1
豊橋創造大学地域連携・広報センター  センター長 平松靖一郎
TEL 050-2017-2106 FAX 050-2017-2102 Email yasuhira@sozo.ac.jp
とよはし手話フェスティバル事務局 本田栄子 豊橋市聴覚障害者協会会長 中谷常也
TEL 0532-53-3153 FAX 0532-53-3200 Mail hondaeiko1958@gmail.com 〔本田〕



PDF ダウンロード [1MB]

もっとSOZOを知ろう。SOZOとつながろう。

PAGE TOP