CAMPAS LIFE キャンパスライフ

アパート・マンション

ご契約について

  1. 1.借りたい物件の情報を探します。 毎年12月頃発刊されるキャンパスライフガイド「クレエ」の中にあるアパート物件情報以外にも新しい情報が、各不動産会社さんにはたくさんあります。
  2. 2.いくつか候補が決まったら、各家主さん、不動産会社さんに直接電話をしましょう。 連絡の際は、大学の下宿案内(キャンパスライフガイド「クレエ」)を見て連絡した旨を申し出て下さい。
    物件によっては、学生割引を受けられるものもあります。
  3. 3.空き状況を確認して、物件の案内をお願いしましょう。 遠方から見学に来る方で、何社か掛け持ちで案内をお願いする場合には、時間に余裕を持ったスケジュールでお願いしましょう。物件は出来る限り直接見て決めましょう。(日当りや周りの環境など、図面だけではわかりません。)
    良い物件が見つかったら、いよいよ契約です。
  4. 4.契約については、各家主さん、不動産会社さんと直接行ってください。
    (大学は契約には関与しません。)
    契約書には、必要事項や負担金などが記載されています。
    不明な点や、疑問点があれば、その場で色々と質問してください。納得してから署名・捺印をしましょう。
  5. 5.入居前に一通り写真を撮っておくと、退去のときのトラブル防止に役立ちます。 畳・ジュータン・ふすま・壁紙などが、新しいものになっていなければ、入居時の状況を写真に撮って退去時まで保管しておきましょう。
  6. 6.入居にあたって 引っ越し業者さんを頼む場合は(とくに3月末は非常に混雑します)、早めに予約しましょう。
    電気・ガス・水道の開栓は引っ越す前にあらかじめ連絡をしておきましょう。

敷金・礼金・仲介手数料について

資金は、契約時に家主に預けるお金で、解約時に返金されます。ただし、解約の際には、原則として入居前の現状に復して家主に返還しなければなりません。畳やふすまのはりかえ、その他清掃費用などがこの敷金から差し引かれます、部屋の使い方によっては、現状に復する費用が敷金を上回る場合もあります。その場合は追加して支払わなければなりません。礼金は契約時に家主へ支払う権利金的な意味合いのもので、解約時には返金されません。本誌に掲載されている物件・不動産業者には、本学の学生から礼金を2ヶ月分以上とらないように大学側からお願いしてあります。
仲介手数料は、契約時に契約する業者に支払う手数料で、通常家賃の1ヶ月分(別途消費税)が必要です。その他、ここに掲載の物件・不動産業者の中には仲介手数料の割引サービスなどが受けられるものもありますので、上手に利用してください。

保険契約について

物件の契約の際に、不動産業者より保険契約を勧められることと思います。契約する保険の内容は、借家人賠償責任保険・個人賠償責任保険・家財保険がセットになっています。その中の家財保険は、あなたの所持品にかける金額で、火災の際に損失額が補償されます。所持品の査定以上の金額はいくら多く掛けても出ませんので、不動産業者の方ともよく相談して契約してください。家財保険も必要以上の額をかけないように不動産業者の方にお願いしてあります。